コロナウイルスに負けない!免疫力アップの食材5選

 

↑*YouTube公式チャンネルでご視聴いただけます。

 

女性専用 暗闇フィットネス

SSPフィットネス主催のAcky→です。

 

国内外でコロナウイルス感染拡大が問題となっています。

*2020年3月9日現在

 

特に免疫力が下がっている高齢者の方への

ウイルス感染が心配されるところです。

 

今回のテーマは、

「コロナウイルスに負けない!

免疫力アップの食材5選」

について、お話しします。

 

このブログを読んでいただき

コロナウイルス感染予防にお役立てください。

 

 

Q.そもそも免疫力とは?

A.ガン細胞や、外部から侵入したウイルスに対抗する自己防衛力のこと。

 

Q.免疫力が落ちたらどうなるの?

A.何らかの病気にかかってしまう。

 

Q.免疫力は永久にある物?

A.20歳を超えると、免疫力は落ちる。

 

と、、、ヒトの免疫力は、

ケガや病気に対抗し、

防衛することができるとても大切なもの。

 

例えば、発熱になるのは、

体温を上げて菌をやっつけるため。

 

そして、身体のなかに免疫ができます。

 

普段から免疫力を高める

食生活を心がければ、

病気やケガに強い丈夫な身体を

作ることもできるというわけです。

 

その「免疫力」をアップする

メソッドの有効な1つが

「免疫力アップが期待できる

食べ物から摂取すること」

です。

 

では、免疫力アップが期待できる

5つの食材を紹介します。

 

 

免疫力アップの食材①「玄米」

玄米の「ぬか」には、体の自然免疫力を

高める効果が期待できる栄養素「LPS」

(リポポリサッカライド)が、

豊富に含まれています。

 

「ぬか」は、お米の外側の皮や胚芽のことです。

 

ちなみに、白米の場合、精米するときに

取り除いてしまうため、「ぬか」は残っていません。

 

玄米を食べたことがある方はお分かりかと思いますが、

ボソボソとした食感が個性的です。

 

 

免疫力アップの食材②「胚芽米(はいがまい)」

玄米が苦手な方なら、この胚芽米でもOKです。

 

胚芽米は、栄養価を損なわずに白米の持つ

おいしさを追求したお米です。

 

消化も良く、白米のように食べやすいのが特徴。

 

また、この玄米や胚芽米は

白米よりもカロリーが低く、

ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。

 

主食3食のうち、1回を玄米 or 胚芽米に

1日1食を玄米 or 胚芽米に替えてみましょう。

 

私たち日本人の食文化は、お米がメインです。

 

お米無しでは物足りなくも感じています。

 

まずは朝食だけでも、玄米 or 胚芽米に

替えてみることをオススメします。

 

 

免疫力アップの食材③「生姜(しょうが)」

生姜(しょうが)は数ある野菜の中でも、

免疫力がアップする特別な存在です。

 

しょうがの効果を、下にリストアップしました。

 

しょうがの効果①

白血球の働きを活発にして

免疫力を高めてくれます。

 

しょうがの効果②

血管を拡張して血流をよくし、

すべての内臓の働きを活発にしてくれます。

 

しょうがの効果③

強心・利尿効果により

「むくみ」をとってくれます。

 

しょうがの効果④

消化吸収を促進してくれます。

 

しょうがの効果⑤

発汗・解熱作用があります。

 

しょうがの効果⑥

炎症を抑えてくれます。

 

しょうがの効果⑦

インフルエンザウイルスの感染予防をしてくれます。

 

しょうがの効果⑧

血栓症(脳梗塞・心筋梗塞)を防いでくれます。

 

しょうがの効果⑩

がん予防に効果が期待できます。

 

 

免疫力アップの食材④「R-1」

明治が販売しているR-1は「強さ引き出す乳酸菌」のキャッチコピーとして有名ですよね。

 

月間、1億本*が出荷されるほどのニーズです。

 

*出典:明治R-1

https://www.meiji.co.jp/dairies/yogurt/meiji-r1/

 

そんなR-1の期待効果は以下の通りです。

 

R-1の効果①

免疫力を高めてくれます。

 

R-1の効果②

腸内環境を整えてくれます。

 

R-1の効果③

カゼの予防になります。

 

R-1の効果④

インフルエンザの予防になります。

 

R-1の効果⑤

花粉症の症状を抑制してくれます。

 

R-1の効果⑥

肌の調子を良くしてくれます。

 

なお、R-1の価格は1本120円前後です。

この1本120円前後で

「自分自身への健康に」

投資することができます。

 

(健康は他には変え難いことですから。)

 

余談ですが、このR-1、私は毎日1本、

寝る前に飲んでます。

 

また、このR-1を5年間、飲み続けたakiさんの
ブログも参考にしてみてください。

【R-1ヨーグルト】の「効果」を

5年間飲み続けて検証してみた結果!

https://akiblog-affiliate.com/r-1-yogurt-effect

 

 

免疫力アップの食材⑤「納豆」

免疫力アップの食材として象徴的な存在なのが、

この納豆です。

 

納豆菌は100℃の熱湯にも負けないほどの

生命力であり、生きたまま腸に届くとのこと。

 

そんな納豆への期待効果は以下の通り。

 

納豆の効果①

腸内環境を整えてくれます。

 

納豆の効果②

血栓を溶かしてくれます。

 

納豆の効果③

カゼの感染を予防してくれます。

 

納豆の効果④

インフルエンザの予防になります。

 

納豆の効果⑤

血糖値の上昇を抑えてくれます。

 

納豆の効果⑥

糖尿病の予防になります。

 

納豆の効果⑦

ダイエットをサポートしてくれます。

 

納豆の効果⑧

動脈硬化を抑制してくれます。

 

納豆の効果⑨

お肌のハリを良くしてくれます。

 

納豆の効果⑩

花粉症の症状を抑制してくれます。

 

そして、この納豆の効果を

最大に得られる方法があります。

 

それは、、、

 

納豆の効果を最大限に引き出す方法①

「夜に食べる」

 

納豆の効果を最大限に引き出す方法②

「タレを入れる前に

よくかき混ぜる」

 

以上の2つです。

 

(私も納豆は夜に食べてます。^^)

 

 

免疫力アップ食材まとめ

 

①玄米

・「ぬか」に免疫力アップLPSが豊富

・食感が苦手な方も多い?

 

②胚芽米

・栄養素が多く玄米より食べやすい

・玄米と白米の中間的な位置

 

③しょうが

・白血球の働きを活発にする

・血栓症(脳梗塞・心筋梗塞)を防いでくれる

・がん予防が期待できる

 

④R-1

腸内環境を整えてくれる

 

⑤納豆

・血栓を溶かしてくれる

・動脈硬化を抑制してくれる

・お肌のハリを良くしてくれる

 

 

この5つの食材を1食に1品、

無理のない範囲で、取り入れてみては

いかがでしょうか。

 

それだけで、

自分や家族の健康を

守ることができます。

 

免疫力をアップして、自分の身体を病気、

ケガ、ウイルスから守りましょう!

 

このブログがあなたのお役に立てれると

私としても、とても嬉しいです。

 

読んでいただきありがとうございました!

 

Acky→