女性専用の時短ダイエットジム「SSPフィットネス」
主宰のAcky→です。
今回はSSPフィットネスでダイエットに成功した
「Sさん(48歳)」のビフォア&アフターを公開します。
結論から言うと…
Sさん(48歳)は、
㊗️ 開始7ヶ月で体重 -5.6kg ㊗️
( 初日65.6kg → 今60kg⤵️ )
に成功されました💮
ちなみにお写真は開始2ヶ月目(1月)と
開始7ヶ月目(7月現在)との比較です☝️
*ご入会前との比較です。
*個人差があり、成果や効能を保証するものではありません。
Sさんがダイエットに成功した方法は下記の3つです。
今回は、なぜこの方法なのかを解説しますが、
その前に、Sさんの悩みからシェアします。
初回ご来店時、Sさんは…
『糖質制限を10年続けてきたけど全然痩せない』
と、悩んでおられました。
恐らくインターネットやSNSで観た
「夜の糖質を減らすと痩せる」
という情報が、強く印象に残ったため
実践されておられたのでしょう。
なお、夜は糖質を食べない一方、
朝食や昼食はしっかりと食べておられたようです。
糖質制限をしても痩せないSさんに、
Acky→からは下記のアドバイスをさせていただきました。
以上、たった3点だけ、です。
その後、実際に
Sさんはアドバイス通りに実践してくださり、、
結果、7ヶ月後の現在、
-5.6kg❗️に成功されました🙌
今まで10年以上も糖質制限をして
痩せなかったSさんは、なぜ
逆に食事のカロリーを増やしたら痩せたのか❓
理由は…
(*PFC=タンパク質、脂質、炭水化物)
以上のことから、
代謝が回復(改善)した
↓
ダイエットの法則が成立した
(消費カロリー > 摂取カロリー)
↓
痩せた
と、考えます。
実は、そもそもの代謝が低いと
例え運動量を増やしても痩せにくいんです。
Sさんの場合、
10年以上も糖質制限をされており、
代謝がかなり低下していたと考えたため、
→PFCバランスを整えるため
→エネルギー不足を解消するため
→筋肉量減少による代謝低下を予防するため
→血流改善のため
→成長ホルモン分泌を促すため
この3つを、アドバイスをしました。
結果、糖質制限をヤメて、
摂取カロリーを増やしたにも関わらず
-5.6kg❗️に成功されました💮
Sさん、-5.6kg成功
おめでとうございます㊗️👏
Sさんは私のアドバイスを
素直に信じてくださり、
実際に行動されたことで成功されました💯
ですからこれは
Sさんが掴み取ったの成果なので
自信を持ってください。
まだまだSさんはカラダを変えれるので、
このまま一緒に前に進みましょう❗️
さて、もしこの投稿をご覧のあなたも、
『食べてないのに痩せない…』
『運動してるのに痩せない…』
と悩んでいるなら、、
痩せない原因は
●食べなさ過ぎによる栄養不足…
●エネルギー不足…
かもしれません。
今回ご紹介したSさんのように、
ご飯を食べてエネルギーを確保するも良いでしょう
ただ、今まで食事制限をしていたヒトが
食事を増やすと最初は体重が増えます📈
理由は今まで枯渇していた
体内の糖質(グリコーゲン)が補充されたからです。
また糖質の性質上、糖質を摂取することで、
自然と水分も一緒に体内に取り込まれます。
従って、質量(=体重)は増えます。
ですが、
「増えた中身は脂肪ではない」ので
どうか安心してください。
体が太って見えるのは
「体脂肪の増加が原因」なのです。
糖質や水分の増加が原因ではありません。
また、運動を併用しつつ、
そのまま続けることで、
代謝が回復してきます。
本来の代謝まで回復すると
また体重が落ち始めるので、
諦めずに続けてみてください。
どうしたらいいか分からずお困りなら、
遠慮なくAcky→にご相談くださいね。