【ビフォア アフター】7ヶ月で-13.2kg(黒木さん / 45歳)

女性専用の時短ダイエットジム「SSPフィットネス」

主宰のAcky→です。

 

今回のダイエットブログでは、

SSPフィットネスにご入会後、ダイエットに成功した

「黒木さん(45歳)」のビフォアアフターを

公開します。

 

結論から言うと、黒木さん(45歳)は

トランポリン週2〜4回+筋トレ週1回を

約7ヶ月実践され、-13.2kgのダイエットに

成功しました。

 

 

 

上の写真の通り、

ウエスト、二の腕、お尻が引き締まりました。

 

体組成のビフォア アフター

黒木さんの体重、体脂肪率などのデータは

以下の通りです。

 

✅体重 -13.2kg

(65.2kg → 52kg

 

✅体脂肪率 -12.5%

(39.2% → 26.7%

 

✅内臓脂肪 -5.5 Lv.

(9.0 → 3.5

 

✅体年齢 -17歳

(56歳 → 39歳 *実年齢45歳)

*開始初日(7ヶ月前)との比較

*個人差があり、成果や効能を保証するものではありません。

 

また、洋服のサイズは

Lサイズ → XSサイズ

と、-3サイズダウンに成功しました。

 

なぜ、7ヶ月でここまで変われたのか?

黒木さんが7ヶ月でここまで変われた理由は、

  • ✅ 適切な食事
  • ✅ トレーニングの継続(1回たった20分)

です。

 

そう、実にシンプルです。

 

実にシンプルですが、

1回あたりのトレーニングはたった20分です。

 

「運動時間」以上に「運動の内容」が大事

当ジムのプログラムには

「HIIT(ヒット)」と呼ばれるトレーニングを

導入しています。

 

海外での研究・検証にて

HIIT(ヒット)は散歩などの軽い運動より

脂肪燃焼効果が高まる可能性が示唆されています。

参考文献

・https://www.u-cursos.cl/medicina/2017/0/DPPAEF/1/foro/r/maillard2016_High-intensity_interval_training_reduces_abdominal_fat_mass_in_woman_DM2.pdf

 

このHIIT(ヒット)では

①数秒(8秒)〜数十秒ほど動く

②10〜30秒 休憩する

③上の2つを4分ほど繰り返す

 

端的に説明すると、上のようなトレーニングです。

 

ただし、①の場合において、

強く動くことが条件です。

 

つまり、

「強く動く→ 休む」を繰り返します。

 

強く動くため、疲労感も感じますが、

短時間で終わってOKです。

 

実際に、当ジムのプログラムでは

1回たった20分(最短15分)です。

 

あなたも全盛期のカラダを取り戻しませんか?

もちろん、ウォーキング、ジョギングなどの

有酸素運動も悪くありませんし、むしろ推奨します。

 

ですがもし今あなたが毎日、

有酸素運動をしてても痩せなくて困っているなら…

 

今回ご紹介した黒木さんのように、

HIIT(ヒット)を試してみるのも良いでしょう。

 

毎日1時間ウォーキングするより、

カラダが変わるかもしれませんよ。

 

それでは今日も良い1日を!

 

Acky→