女性専用の時短ダイエットジム「SSPフィットネス」
主宰のAcky→です。
今回のダイエットブログでは以前ご紹介した
「Mさん(49歳)」のその後を公開します。
結論から言うと、
Mさん(49歳)はプチ断食と糖質制限をヤメて、
1年で-11kgのダイエットに成功しました。
↓
体組成のビフォア&アフター
Mさんの体重推移は以下の通りです。
↓
↓
↓
↓
*開始初日(1年前)との比較
*個人差があり、成果や効能を保証するものではありません。
食事制限、プロテインで痩せるも結局リバウンド…
以前にもご紹介したように、まずMさんは当ジムの
トランポリン31日無料モニターから始められました。
初回ご来店時のヒアリングでMさんは、、、
食事制限、プロテイン置き換えなどで-3kgまで痩せた、だがそれ以降は痩せない… 痩せても結局リバウンドしてしまい、元の体重以上に増えてしまう… 朝あまり食べないのに、痩せない… お菓子を毎日食べてしまう… ジムに行きたくても仕事と子育てで時間がない…
と、悩みを語ってくださいました。
そこで、私からは以下の「3つだけ」、提言しました。
- ①朝食を抜かず、何でもいいから食べる(できればお米)
- ②お菓子食べてもOKなので、週2回トランポリンに参加
- ③ジムに来れない日は、家でじっとしない
他にも改善できそうな点はありましたが、
とりあえず上の3点だけ、実践していただきました。
言われた通りにやってみたMさんは3ヶ月後…
モニター開始から1週間後、
Mさんの体重は-06kgと、早くも落ちて来ました。
さらに、体脂肪率も-2%に落ちてきて、
明らかに「むくみ」も落ちていました。
モニター終了後、当ジムにご入会され、
筋トレも併用して継続されたMさんは
順調すぎるほどに体重が落ちていき、、
3ヶ月目には-3.2kg(65.5kg)
現在1年目時点で-11.0kg(57.7kg)に成功されました。
Mさんここまで変われた理由
Mさんがここまで成功された理由は
朝食を食べ始めた 糖質制限をヤメた トレーニングの継続
この3つによる
「 代謝の回復(改善)
代謝とは、食べたカロリーを
エネルギーとして消費するまでの過程です。
実は、
代謝が低いと何をやっても痩せにくいんです。
もちろん運動も大切ですが、Mさんの場合、
朝食や糖質を抜いていたことで代謝が低下してた
と考えたため、朝食と糖質を摂っていただくように提言しました。
お菓子も自然と減ってきた
毎日お菓子を食べていたMさんですが、
当ジムでトレーニングを始めたら、
自然とお菓子を食べる量も減ってきたようです。
運動をすることで、
食欲ホルモンが抑えられてきたと考えられます。
事実、
運動をすることで食欲が抑えられる研究結果もあります。
あなたもMさんのように、代謝を取り戻しませんか?
Mさん、ダイエット成功おめでとうございます
Mさんは、私のアドバイスを信じて、
素直に、そして地道に継続されたことで、成功されました
ですからこれは、Mさんの成果なので自信を持ってください。
もしこのブログをご覧のあなたも、
『朝食べてないのに痩せない…』と悩んでいるなら、
朝食べてないことが痩せない原因かもしれません。
今回ご紹介したMさんのように、
朝を食べてみるのも良いでしょう。
朝食べないより朝食べた方が、
カラダが変わるかもしれませんよ。
それでは今日も良い1日を!
Acky→
PS
今、ダイエットに悩んでいるのなら、
ぜひお気軽にご相談ください。
一人で悩むより、専門家に相談した方が
早く解決します(^^)